事業案内 お米HACCP支援事業
はじめに
食品衛生法等の一部を改正する法律が平成30年6月13日に公布されました。2021年には、原則すべての食品事業者に対してHACCP(ハサップ) が義務化になります。
HACCP(ハサップ) の義務化は、日本の食品の安全性の更なる向上を図ることを目的に、フードチェーンを構成する食品の製造・加工、調理、販売等を行う全ての食品事業者を対象としています。
義務化に当たっては全ての食品事業者に「HACCP(ハサップ) に基づく衛生管理」を適用します。しかし、その原則をそのまま実施することが困難な小規模事業者には対しては柔軟に対応する「HACCP(ハサップ) の考え方を取り入れた衛生管理」を併せて導入することとなりました。
このような状況の中で、日米連では、農林水産省・食品産業センターの指導のもと「手引書」を作成しました。今後は、厚生労働省の確認を得たこの手引書をもとに、それぞれの事業者が衛生管理計画を作り、「記録簿」を作成し、記録・保存することが求められます。
さらに、国と地方自治体は「手引書」を参考に、監視指導するための立入検査を行います。
日米連では、この事業を通じて多くの米穀販売業者が、安全・安心なお米を提供することをアピールし消費者からの信頼を多く集めることができると信じております。
日米連が3つのサポートでお手伝いいたします。
1.お米HACCP記録簿
ご多忙な業務の中で、毎日衛生管理を点検・記録し、それを保存するのは、なかなか大変です。そのため、これ1冊で1年間の点検・記帳・保管が簡単にできるよう制作した冊子です。
2.お米HACCP適合確認サービス
大切なお取引様(飲食店・ホテル・病院・老人ホーム・幼稚園など)から、HACCP対応を求められた場合、第三者の確認が重要なポイントとなります。それに対応するサービスです。
3.現地確認調査
工程計画やHACCP点検項目等について、実際に現地精米工場を確認するオプションサービスです。サービス2の実施者限定です。
詳しくはこちらのパンフレット、申込用紙をダウンロードしてご確認ください。
お米HACCP支援事業パンフレット (2102KB)
HACCP申し込み用紙 (808KB)